▼こちらよりダウンロード▼
PDF(514KB) こちらから台紙をダウンロードの上、ご活用ください。
11月25日、臨時総会を開催致しました。 新型コロナ感染症が各地で拡大をしている状況を鑑み、ウェブを併用し神社本庁において執り行いました。 役員・代議員合わせ116名出席のもと、全ての議案が可決承認されました。 次期会長選出に関する件におきましては、北陸地区新潟県の小林慶直君が全会一致にて選出され、就任に際し熱い想いを述べられました。 臨時総会終了後、事業報告会を行い全日程終了となりました。
8月27日、常任委員会・夏期勉強会を全国の代議委員、会員を対象としウェブ上で開催致しました。 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、動員を要する事業が凍結となり、例年4月に開催されていた定例総会が延期となっておりました。コロナ禍での最善の方法を検討し全国単位会会長で組織される常任委員会をウェブ上で開催し、各議案の審議を行いました。 委員会終了後には「しゃべり場」と題し、コロナ禍における事業の可能性と工夫をテーマに様々な意見交換を行い、抱えている問題・課題を共有し今後の青年会活動、奉務神社での社務の一助となる意見交換が行えました。
【50音順】