facebook Instagram

神青協活動報告

令和2年度


令和3年3月11日
東日本大震災発災10年物故者慰霊祭

福島県浪江町鎮座の初發神社に於いて「東日本大震災発災10年物故者慰霊祭」を斎行し、発災より10年の節目に際し、慰霊の誠を捧げました。
改めて震災により亡くなられた方々のご冥福と共に、1日も早い真の復興が成されることを心よりお祈り申し上げます。


令和3年3月11日
東日本大震災発災10年物故者慰霊祭

福島県浪江町鎮座の初發神社に於いて「東日本大震災発災10年物故者慰霊祭」を斎行し、発災より10年の節目に際し、慰霊の誠を捧げました。
改めて震災により亡くなられた方々のご冥福と共に、1日も早い真の復興が成されることを心よりお祈り申し上げます。



令和3年3月11日
東日本大震災復興祈願祭一斉奉仕

未曾有の被害を及ぼした「東日本大震災」より10年となる令和3年3月11日、被災地全ての神社において「まつり」が再興し、人々が安寧な生活を送ることができるよう、全国会員3,324名が復興祈願祭を一斉奉仕致しました。 未だ氏子が戻らず震災前のような祭礼が行えない神社も多数存在する中、地域文化の中心であるまつりの再興、地域の復興を心一つに祈りました。


令和3年3月11日
東日本大震災復興祈願祭一斉奉仕

未曾有の被害を及ぼした「東日本大震災」より10年となる令和3年3月11日、被災地全ての神社において「まつり」が再興し、人々が安寧な生活を送ることができるよう、全国会員3,324名が復興祈願祭を一斉奉仕致しました。 未だ氏子が戻らず震災前のような祭礼が行えない神社も多数存在する中、地域文化の中心であるまつりの再興、地域の復興を心一つに祈りました。



令和3年2月19日
竹島領土平安祈願祭一斉奉仕

今日まで70年近く韓国に不法占拠されている我が国固有の領土「竹島」。
平成26年、当会はかつて竹島へと多くの漁民が出港した所縁深き隠岐の島町久見の地を選び定めて、「竹島之碑」を建てました。
本年創立70周年を迎えるにあたり、1日も早い平和的な解決と竹島をはじめ日本海の安寧静謐を祈り、全国一斉に「竹島領土平安祈願祭」を奉仕しました。

令和3年2月19日
竹島領土平安祈願祭一斉奉仕

今日まで70年近く韓国に不法占拠されている我が国固有の領土「竹島」。
平成26年、当会はかつて竹島へと多くの漁民が出港した所縁深き隠岐の島町久見の地を選び定めて、「竹島之碑」を建てました。
本年創立70周年を迎えるにあたり、1日も早い平和的な解決と竹島をはじめ日本海の安寧静謐を祈り、全国一斉に「竹島領土平安祈願祭」を奉仕しました。



令和2年11月25日
臨時総会

11月25日、臨時総会を開催致しました。
新型コロナ感染症が各地で拡大をしている状況を鑑み、ウェブを併用し神社本庁において執り行いました。
役員・代議員合わせ116名出席のもと、全ての議案が可決承認されました。
次期会長選出に関する件におきましては、北陸地区新潟県の小林慶直君が全会一致にて選出され、就任に際し熱い想いを述べられました。
臨時総会終了後、事業報告会を行い全日程終了となりました。

令和2年11月25日
臨時総会

11月25日、臨時総会を開催致しました。
新型コロナ感染症が各地で拡大をしている状況を鑑み、ウェブを併用し神社本庁において執り行いました。
役員・代議員合わせ116名出席のもと、全ての議案が可決承認されました。
次期会長選出に関する件におきましては、北陸地区新潟県の小林慶直君が全会一致にて選出され、就任に際し熱い想いを述べられました。
臨時総会終了後、事業報告会を行い全日程終了となりました。



令和2年8月27日
常任委員会

8月27日、常任委員会・夏期勉強会を全国の代議委員、会員を対象としウェブ上で開催致しました。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、動員を要する事業が凍結となり、例年4月に開催されていた定例総会が延期となっておりました。コロナ禍での最善の方法を検討し全国単位会会長で組織される常任委員会をウェブ上で開催し、各議案の審議を行いました。
委員会終了後には「しゃべり場」と題し、コロナ禍における事業の可能性と工夫をテーマに様々な意見交換を行い、抱えている問題・課題を共有し今後の青年会活動、奉務神社での社務の一助となる意見交換が行えました。

令和2年8月27日
常任委員会

8月27日、常任委員会・夏期勉強会を全国の代議委員、会員を対象としウェブ上で開催致しました。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、動員を要する事業が凍結となり、例年4月に開催されていた定例総会が延期となっておりました。コロナ禍での最善の方法を検討し全国単位会会長で組織される常任委員会をウェブ上で開催し、各議案の審議を行いました。
委員会終了後には「しゃべり場」と題し、コロナ禍における事業の可能性と工夫をテーマに様々な意見交換を行い、抱えている問題・課題を共有し今後の青年会活動、奉務神社での社務の一助となる意見交換が行えました。



令和2年8月27日
常任委員会

常任委員会後、『「新たな日常」における神社の在り方』を主題として、予防医学研究者・公益財団法人 Well-being for Planet Earth 理事 北川拓也、株式会社 Campus for H 共同創業者 石川善樹先生をお迎えし、ウェブ上での夏期勉強会を開催致しました。
当初参会しての夏期セミナーを予定しておりましたが、コロナ禍での開催は難しいとの判断し、神青協初の全国会員を対象としたウェビナー形式の研修会として開催致しました。
「新たな日常」における神社の在り方について改めて考え、これからに活かすことのできる有意義な勉強会となりました。

令和2年8月27日
夏期勉強会

常任委員会後、『「新たな日常」における神社の在り方』を主題として、予防医学研究者・公益財団法人 Well-being for Planet Earth 理事 北川拓也、株式会社 Campus for H 共同創業者 石川善樹先生をお迎えし、ウェブ上での夏期勉強会を開催致しました。
当初参会しての夏期セミナーを予定しておりましたが、コロナ禍での開催は難しいとの判断し、神青協初の全国会員を対象としたウェビナー形式の研修会として開催致しました。
「新たな日常」における神社の在り方について改めて考え、これからに活かすことのできる有意義な勉強会となりました。


令和2年8月11日
第3回インスタグラムフォトコンテスト「ふるさと神社めぐり」

この度は、神道青年全国協議会主催の第3回インスタグラム神社フォトコンテスト「ふるさと神社めぐり」に17,000件を超える素晴らしい作品をご応募いただき誠にありがとうございました。
皆さまよりご投稿いただいた思い出の写真を通じて、ふるさとの美しい景色や伝統、そこから感じることのできる様々な物語に、ふるさとの魅力を再発見することができました。
1日も早く事態が終息し、安心して「ふるさと神社めぐり」出来る日が訪れますように...
(神道青年全国協議会 事業委員長 小佐野正崇)

受賞作品は下記ホームページに掲載しております。

神社フォトコンホームページ
https://jinjaphotocon.wixsite.com/info3

神社フォトコンInstagramページ
https://www.instagram.com/jinja_photocon/

神社フォトコンFacebookページ
https://m.facebook.com/jinjaphotocon/



令和2年5月6日
新型コロナウイルス感染症早期終息祈願祭一斉奉仕

日本に於ける疫病流行の最古の記録は崇神天皇5年であり、翌6年に天照大御神を豊鍬入姫命に託けまつりて倭の笠縫邑に祭り、更に日本大國魂神、大物主神、諸神を祭り、7年に終息しました。日本人は天神地祇と共にあり、祈りによって疫病や災害を乗り越えてきました。
そこで当会では新型コロナウイルスの一日も早い終息のために、全国会員にて奉仕日を5月6日に申し合わせ、心を一つに早期終息祈願祭を奉仕致しました。


令和2年5月6日
新型コロナウイルス感染症早期終息祈願祭一斉奉仕

日本に於ける疫病流行の最古の記録は崇神天皇5年であり、翌6年に天照大御神を豊鍬入姫命に託けまつりて倭の笠縫邑に祭り、更に日本大國魂神、大物主神、諸神を祭り、7年に終息しました。日本人は天神地祇と共にあり、祈りによって疫病や災害を乗り越えてきました。
そこで当会では新型コロナウイルスの一日も早い終息のために、全国会員にて奉仕日を5月6日に申し合わせ、心を一つに早期終息祈願祭を奉仕致しました。


 本年度の活動報告 

過去の活動報告

平成31・令和元年度 平成30年度 平成29年度 平成28年度
平成29年度
知っておきたい基礎知識 知っておきたい基礎知識
祝祭日には国旗を掲げましょう 祝祭日には国旗を掲げましょう
ページの上部に移動します

メニュー